2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

TeXで表や数式自体を拡大縮小する方法

TeX

2段組にすると表が飛び出そうになることがあります. (右の黒い部分は紙面ではないところです) 今回の場合は飛び出てはいませんが, 輪転する際に紙がズレて表の一部が切れてしまいかねません. そこで表そのものを拡大縮小するために graphicx パッケージの \s…

Macでpdfからコピペすると濁点が分離する問題

Mac

追記 CotEditor はNFDからNFCへの変換を自動で行なってくれるようです. Atom では unicode-normalizer というパッケージを入れて, 選択部分をNFCに直すことで変換することができます. (⇧⌘C とどっこいどっこいだとは思いますが) ググってみたら二番煎じのネ…

TeXの2段組で数式がはみ出てしまうときの対処法

TeX

$\TeX$ で2段組にすると多くの情報量を短いページに押し込めるので省エネでいいんですが, 長い数式を書こうとするとはみ出してしまうことが多々あります. mathtools と cuted を読み込んで strip を使う. 普通の文章は2段組のままなのですが, strip で囲まれ…

確率・統計 §2. 確率空間

そろそろ高校範囲を超えた記号がガンガン出てくるようになります. 馴染みのある確率空間に入るまでのエグさもしんどさも激しいのですが, ここで躓くと確率の基本的性質が何も示せなくなります. まずは前回の復習から始めましょう. H6 お茶大 8 $\Omega$ を任…

確率・統計 §1. イントロダクション

注意 数学研究部で統計をやろうかどうか迷っているので講義録を書いてみようと思いました. ところがTeXファイルでひたすらガーッと書きまくって完成してしまうような若い時代はもう終わってしまいました. 完全に耄碌してしまいました. ですから, ブログにち…

TeXの図や表の番号を消すには

TeX

キャプションの「図1」や「表1」などの部分を無くして文章だけ載せたい場合は, caption.sty を使って \caption*{hogehoge} とすればよいです. \begin{table}[] \centering \begin{tabular}{|c|c|c|c|c|c|c|c|c|} \hline & 5 & & &\phantom{1}& & & 9 & \\ \h…

enumerate環境で通し番号をつける

TeX

$\TeX$ で enumerate 環境を使う際、(1)(2)(3)... と続いた途中で enumerate 環境を中断し文章を加えた後にもとの箇条書きに戻りたい場合があります. 日本語のサイトでは十中八九「\setcounter を使って番号を作り直せ」などと書いてあるのですが, 英語で調…